「人形の素 ・制作についてのアレコレ・」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
先日までひらひらと、華やいでいた桜並木を歩くと、瑞々しい青葉がしっとりとした空気を感じさせるようになっていた。
50センチを少し越えるくらいの女の子の人形を作り始めた。去年の夏頃おおまかな形を作ってそのままになっていた。
作りたい顔のイメージを頭の中に浮かべながら彫っていっている。顔がずれていかないように中心線を描いて、あとはに鉛筆で目鼻をラフに描いた。
作っていくうちに頭の中のイメージの形と、現実に出来てくる目の前の形に違いがでてくる。それとどう向き合うかがいつも思う難しいところ。
お忙しいところをいらして下さった方、遠くからいらして下さった方々に心から感謝しております。
人形をとおして、新しい出会いがあったり、まるで人形が引き寄せてくれたかのように懐かしいお顔にお会いできたり、とても意義深い個展となりました。
沢山の励ましの言葉を頂きまして、とても嬉しく思っております。これからもいっそう制作に励んでいきたいと思っております。
4月7日(火)まで2週間 日本橋髙島屋6階美術彫刻コーナーで個展開催中です。
18センチ〜55センチの木彫りの球体関節人形、セーターやはんてんの男の子や女の子を15体程出品しています。
お近くにおこしの際には、どうぞお立ち寄り下さい。
『長谷川裕子展ー佇む子供ー』
会期=2015年3月25日(水)→4月7日(火)
会場=日本橋髙島屋6階美術彫刻コーナー
午前10時〜午後8時
※最終日は午後4時まで
東京都中央区日本橋2−4−1
TEL(03)3211(4111)
春の展覧会 本日2月15日(金...
『異形&DOLL展』 本日1月25日(...
ほぼ完成した。 ここのところ、...
仕事始め 穏やかなお天気に...
顔の印象 新しい年になっ...
女の子のパンツ ぐっと冷え込...
元旦
首の関節 近くの神社に行く...
パンツの依頼 夕暮れ時、クリ...
18センチの女の子の服 葉がなくなったハ...